2011年01月31日
冬眠ですか?
我が家にお住まいの
ザリガニさん
このごろなかなか動かなくなって
具合悪いの??
病気??
なんて心配していたら
突然動き出して
ごはんを食べだしました。
冬の寒さで冬眠??気味だったのかな??
ザリガニはとうみんするのでしょうか?
美容師の派遣
激安あわびを通販
魚介類が激安
ザリガニさん
このごろなかなか動かなくなって
具合悪いの??
病気??
なんて心配していたら
突然動き出して
ごはんを食べだしました。
冬の寒さで冬眠??気味だったのかな??
ザリガニはとうみんするのでしょうか?
美容師の派遣
激安あわびを通販
魚介類が激安
Posted by hiroloon at
22:20
│Comments(0)
2010年11月17日
あこがれの
我が家の娘のあこがれの
「こたつ」
今年こそ買おうか??
それともみおくるか??
ただ今考え中。
でも、結構安いの出てますね。
ぜったいこたつがあったら
動けなくなる事請け合い…
さあ、どうする??
ステップワゴン
セレナ
オデッセイ
「こたつ」
今年こそ買おうか??
それともみおくるか??
ただ今考え中。
でも、結構安いの出てますね。
ぜったいこたつがあったら
動けなくなる事請け合い…
さあ、どうする??
ステップワゴン
セレナ
オデッセイ
Posted by hiroloon at
22:26
│Comments(0)
2010年10月29日
お鍋日和
このところの冷え込みで
お鍋料理が恋しくて
連日土鍋にお世話になってます。
カレー鍋、おでん、寄せ鍋…
今年はいままでやった事のないお鍋料理に
挑戦してみようかと
思っています。
まずは、なにから??
プリウス
パッソ
ノート
お鍋料理が恋しくて
連日土鍋にお世話になってます。
カレー鍋、おでん、寄せ鍋…
今年はいままでやった事のないお鍋料理に
挑戦してみようかと
思っています。
まずは、なにから??
プリウス
パッソ
ノート
Posted by hiroloon at
11:16
│Comments(0)
2010年10月15日
読書の秋ですが
本を読む時間がなく
いつも、寝る前のひととき
本のページを開くのですが…
ほんの数ページで
睡魔に教われ
そのまま眠ってしまいます
読みたい気持ちに
体が反応できず…
いつ読破できるとも解らない本が
山のようになっております。
今夜こそ、がんばって読み進みたいと思います。
ラパン
セルボ
RAV4
いつも、寝る前のひととき
本のページを開くのですが…
ほんの数ページで
睡魔に教われ
そのまま眠ってしまいます

読みたい気持ちに
体が反応できず…
いつ読破できるとも解らない本が
山のようになっております。
今夜こそ、がんばって読み進みたいと思います。
ラパン
セルボ
RAV4
Posted by hiroloon at
05:13
│Comments(0)
2010年09月27日
シャボン玉の花
シャボン玉で遊んでいた息子が
「ねえ、みて〜!!しゃぼんだまのおはながさいたよ〜」
なんて、かわいいことを言ったので
どれどれと見てみると、
アイビーの葉っぱの上に
ほんとに花が咲いたように
シャボン玉が乗っかっていました。
いくつもいくつもくっついたシャボン玉が
可愛く咲いていました。
「しゃぼんだまの花かあ…」
と、こどもの発想にとても新鮮に感動してしまったのでした。
安全なバナジウム天然水
脱毛はピュウベッロ
東京アナウンスアカデミー
「ねえ、みて〜!!しゃぼんだまのおはながさいたよ〜」
なんて、かわいいことを言ったので
どれどれと見てみると、
アイビーの葉っぱの上に
ほんとに花が咲いたように
シャボン玉が乗っかっていました。
いくつもいくつもくっついたシャボン玉が
可愛く咲いていました。
「しゃぼんだまの花かあ…」
と、こどもの発想にとても新鮮に感動してしまったのでした。
安全なバナジウム天然水
脱毛はピュウベッロ
東京アナウンスアカデミー
Posted by hiroloon at
17:36
│Comments(0)
2010年08月31日
どうも調子が…
このごろなんだかパソコンの調子が悪く
ちょっとドキドキしながら使ってます。
パソコンを日常的に使いはじめて
だいぶ経ちますが
ほんとに思うのは
パソコンは消耗品だなあ
ってことです。
高い消耗品だけど…
新しい機能が次々と産まれ
より使いやすくシステムもバージョンアップされ
たった数年で
「古い」ものになってしまいます。
人間、長く使っていると
愛着がわいてくるのに
機械の方はそうはいかないのかな?
エルグランド
アルファード
MPV
ちょっとドキドキしながら使ってます。
パソコンを日常的に使いはじめて
だいぶ経ちますが
ほんとに思うのは
パソコンは消耗品だなあ
ってことです。
高い消耗品だけど…
新しい機能が次々と産まれ
より使いやすくシステムもバージョンアップされ
たった数年で
「古い」ものになってしまいます。
人間、長く使っていると
愛着がわいてくるのに
機械の方はそうはいかないのかな?
エルグランド
アルファード
MPV
Posted by hiroloon at
10:28
│Comments(0)
2010年08月23日
気分転換
なんだかいろいろうまく行かないとき
気分転換をしようとするけど
気分転換もしたくない時って
どうしたら?
頭の中の考えを
全然違う方向から
考えられるように切り替えたいのに〜
ドロドロの渦の中に
埋もれないように
出てきたい!
とりあえず、
ゆっくりねむってみようかな。
プリウス
パッソ
ノート
気分転換をしようとするけど
気分転換もしたくない時って
どうしたら?
頭の中の考えを
全然違う方向から
考えられるように切り替えたいのに〜
ドロドロの渦の中に
埋もれないように
出てきたい!
とりあえず、
ゆっくりねむってみようかな。
プリウス
パッソ
ノート
Posted by hiroloon at
22:48
│Comments(0)
2010年08月11日
ヒマワリ畑
今が見頃だと言うので
ヒマワリ畑に行ってきました。
広大なヒマワリ畑。
真夏の暑い太陽に
思わず下を向いている花もあり…
それほどまでに暑い!!
それなのに何故多くの人が
ヒマワリを見にくるの?
…やっぱり、元気をもらえるんです。
あの、黄色い大きな花をみていると
ふしぎと元気になってくる。
ヒマワリに限らず
自然にはいつも元気をもらえる。
ナチュラルセラピーかな?
モコ
ミラ
ライフ
ヒマワリ畑に行ってきました。
広大なヒマワリ畑。
真夏の暑い太陽に
思わず下を向いている花もあり…
それほどまでに暑い!!
それなのに何故多くの人が
ヒマワリを見にくるの?
…やっぱり、元気をもらえるんです。
あの、黄色い大きな花をみていると
ふしぎと元気になってくる。
ヒマワリに限らず
自然にはいつも元気をもらえる。
ナチュラルセラピーかな?
モコ
ミラ
ライフ
Posted by hiroloon at
15:59
│Comments(0)
2010年06月30日
呼吸が大事です
久しぶりに
ゆっくりとヨガのレッスンを受けてきました
ヨガは自分の内なるものとゆっくり、ゆったりと
向かい合える大事な時間です。
そのときに大事なのが
呼吸だと先生はおっしゃいます。
常にしている呼吸は無意識なもの
でも、意識して呼吸するだけで
自分の体と向き合う事が出来ます。
そんな静かな時間。
あまり、頻繁にはとれないけど
大事な時間です。
ふう、と。肩の力がぬけます♪
フォレスター
デリカ
CR−V
ゆっくりとヨガのレッスンを受けてきました
ヨガは自分の内なるものとゆっくり、ゆったりと
向かい合える大事な時間です。
そのときに大事なのが
呼吸だと先生はおっしゃいます。
常にしている呼吸は無意識なもの
でも、意識して呼吸するだけで
自分の体と向き合う事が出来ます。
そんな静かな時間。
あまり、頻繁にはとれないけど
大事な時間です。
ふう、と。肩の力がぬけます♪
フォレスター
デリカ
CR−V
Posted by hiroloon at
10:30
│Comments(0)
2010年06月23日
たたみのにおい
むすめの友達が遊びにくると
「ここはいつも旅館みたいなにおいだね」と言います。
「何が?旅館のにおいなんだろうね??」とそのにおいの素を
探して行くと…
「このお布団のお部屋!!」
たたみのにおいのことだったみたい。
引っ越して間もない我が家ですので
たたみもまだ新しいにおいがするのですね。
日々暮らしているとそのにおいに
鈍感になってしまうんだけど
たまに来るお友達には敏感に匂うんでしょうね。
新しいたたみの香りは私も大好き。
癒されますね。
Ekワゴン
Azワゴン
アルト
「ここはいつも旅館みたいなにおいだね」と言います。
「何が?旅館のにおいなんだろうね??」とそのにおいの素を
探して行くと…
「このお布団のお部屋!!」
たたみのにおいのことだったみたい。
引っ越して間もない我が家ですので
たたみもまだ新しいにおいがするのですね。
日々暮らしているとそのにおいに
鈍感になってしまうんだけど
たまに来るお友達には敏感に匂うんでしょうね。
新しいたたみの香りは私も大好き。
癒されますね。
Ekワゴン
Azワゴン
アルト
Posted by hiroloon at
10:33
│Comments(0)
2010年05月26日
縄文杉
「屋久島に行ってくるよ」
と、友人からのメール。
いいなあ…私もいつか行ってみたいと思っていたんだよね。
まあ、今は無理ですけど。
どうか縄文杉に「いつかあいに行く」と伝えてきてほしいです。
その、ながいながい道のりの間に
いろんな事を考え、思うのでしょうね。
友人には頑張って行ってきてほしいと思います。
パッソ
ノート
マーチ
と、友人からのメール。
いいなあ…私もいつか行ってみたいと思っていたんだよね。
まあ、今は無理ですけど。
どうか縄文杉に「いつかあいに行く」と伝えてきてほしいです。
その、ながいながい道のりの間に
いろんな事を考え、思うのでしょうね。
友人には頑張って行ってきてほしいと思います。
パッソ
ノート
マーチ
Posted by hiroloon at
14:31
│Comments(0)
2010年05月13日
手紙
手紙ってなんだかとくべつなもののような気がします。
開いてみるまで中身が解らないドキドキ感も
書いてくれた人の宛名を観た時の嬉しさも
ほんとに突然の贈り物みたい。
引っ越しをして仲良しのお友達と
離ればなれになってしまった娘は
いま、お友達との文通に夢中です。
便せんいっぱいに伝えたい事を
たくさん書いて
書ききれなくて
裏にも書いて(笑)
そんな風に手紙を書く喜び
受け取る嬉しさ
が、経験できた事は
引っ越ししてよかった事の一つですね。
Azワゴン
アルト
ワゴンR
開いてみるまで中身が解らないドキドキ感も
書いてくれた人の宛名を観た時の嬉しさも
ほんとに突然の贈り物みたい。
引っ越しをして仲良しのお友達と
離ればなれになってしまった娘は
いま、お友達との文通に夢中です。
便せんいっぱいに伝えたい事を
たくさん書いて
書ききれなくて
裏にも書いて(笑)
そんな風に手紙を書く喜び
受け取る嬉しさ
が、経験できた事は
引っ越ししてよかった事の一つですね。
Azワゴン
アルト
ワゴンR
Posted by hiroloon at
12:26
│Comments(0)
2010年04月27日
五月人形
いつも、ついつい出し忘れてしまう
五月人形。
ひな人形よりなんとなく影が薄くて
そして、いつ出して、いつしまったらいいのやら??
時期がよくわからなくて
つい後回しにしているうちに
忘れてしまっています…
いつも、息子に言われて気付く母です。
今年は今日出しました。
強くたくましく、そして健康に育ってくれたらな〜
スイフトの査定
プリウス
パッソ
五月人形。
ひな人形よりなんとなく影が薄くて
そして、いつ出して、いつしまったらいいのやら??
時期がよくわからなくて
つい後回しにしているうちに
忘れてしまっています…
いつも、息子に言われて気付く母です。
今年は今日出しました。
強くたくましく、そして健康に育ってくれたらな〜
スイフトの査定
プリウス
パッソ
Posted by hiroloon at
21:51
│Comments(0)
2010年04月12日
幕がかかってます…
引っ越してきたばかりのマンション。
ちょうどそのタイミングで
大規模な改修工事が始まっていました。
外壁の補修とベランダの防水工事だそうです…
そんな訳で
少し落ち着いてきたな〜と思っている所へ
足場が組まれ、覆いがかけられました。
これからしばらくお日様に直接お洗濯を乾かしてもらえそうもありません。
まあ、多くの人が住むマンションですから
快適に、安全になるのならしばしの辛抱ですね。
アルト
ワゴンR
バモス
ちょうどそのタイミングで
大規模な改修工事が始まっていました。
外壁の補修とベランダの防水工事だそうです…
そんな訳で
少し落ち着いてきたな〜と思っている所へ
足場が組まれ、覆いがかけられました。
これからしばらくお日様に直接お洗濯を乾かしてもらえそうもありません。
まあ、多くの人が住むマンションですから
快適に、安全になるのならしばしの辛抱ですね。
アルト
ワゴンR
バモス
Posted by hiroloon at
10:31
│Comments(0)
2010年01月29日
美味しく出来た!
いろいろなお店やメーカー、お菓子屋さん
からもたくさんでていますが
おうちでも美味しく出来ます。
「生キャラメル」
牛乳と生クリームとザラメ糖を
グツグツ煮詰めたら
おいしい生キャラメル。
お友達にも大好評でした。
口に入れるとあっという間に溶けてなくなってしまうので
いけないと思いつつも
ついつい食べ過ぎてしまいます。
東京アナウンスアカデミー
FX口座開設
40歳からの婚活
からもたくさんでていますが
おうちでも美味しく出来ます。
「生キャラメル」
牛乳と生クリームとザラメ糖を
グツグツ煮詰めたら
おいしい生キャラメル。
お友達にも大好評でした。
口に入れるとあっという間に溶けてなくなってしまうので
いけないと思いつつも
ついつい食べ過ぎてしまいます。
東京アナウンスアカデミー
FX口座開設
40歳からの婚活
Posted by hiroloon at
22:25
│Comments(0)
2010年01月12日
こたつ
お友達の家で
こたつに入って以来
こたつ大好きになってしまった我が家の子供たち。
家にはこたつはありません。
「あんな、あったかいなんて〜♪」
「ぼくもこたつほしい!!」
と、大絶賛なのです。
いまのところ、我が家のスペース的に
こたつは置けないのですが
つぎの冬に向けて
善処したいと思います。
だって、私もこたついいな〜と
思っちゃったものですから。
30歳からの婚活
こども英会話のミネルヴァ
MACをサポート
こたつに入って以来
こたつ大好きになってしまった我が家の子供たち。
家にはこたつはありません。
「あんな、あったかいなんて〜♪」
「ぼくもこたつほしい!!」
と、大絶賛なのです。
いまのところ、我が家のスペース的に
こたつは置けないのですが
つぎの冬に向けて
善処したいと思います。
だって、私もこたついいな〜と
思っちゃったものですから。
30歳からの婚活
こども英会話のミネルヴァ
MACをサポート
Posted by hiroloon at
11:34
│Comments(0)
2009年12月10日
お散歩
ひさしぶりのお天気
日差しがあるとだいぶ暖かいです。
日頃車にばかり乗ってしまうので
こんな天気のときには
努めて歩くように。
ちかくの郵便局まで用事を済ませがてら
お散歩です。
いろんなお宅でクリスマスのデコレーションをしていて
夜になったらどんなかな??
日が暮れたら子供たちと夜のお散歩に
でかけてみようかな♪
40歳からの婚活
50歳からの婚活
30歳からの婚活
日差しがあるとだいぶ暖かいです。
日頃車にばかり乗ってしまうので
こんな天気のときには
努めて歩くように。
ちかくの郵便局まで用事を済ませがてら
お散歩です。
いろんなお宅でクリスマスのデコレーションをしていて
夜になったらどんなかな??
日が暮れたら子供たちと夜のお散歩に
でかけてみようかな♪
40歳からの婚活
50歳からの婚活
30歳からの婚活
Posted by hiroloon at
11:05
│Comments(0)
2009年11月24日
違うんだな〜
気に入っていつも飲んでいる
カモミールティ
たまたまウチに在庫がなくなり
いつも買っているお店に行ってる時間がなかったので
他のお店で調達。
違うメーカーのお茶。
同じカモミールティだとあなどっていたら
ぜんぜん違う味でびっくり!!
ショック!!
こうも違うものなのか…
翌日いつものお店に買いにいったのは
言うまでもありません。
パジェロ
ランドクルーザー
ハイラックスサーフ
カモミールティ
たまたまウチに在庫がなくなり
いつも買っているお店に行ってる時間がなかったので
他のお店で調達。
違うメーカーのお茶。
同じカモミールティだとあなどっていたら
ぜんぜん違う味でびっくり!!
ショック!!
こうも違うものなのか…
翌日いつものお店に買いにいったのは
言うまでもありません。
パジェロ
ランドクルーザー
ハイラックスサーフ
Posted by hiroloon at
22:17
│Comments(0)
2009年10月26日
断髪
七五三の為に髪を長くしていた娘。
終わったら切るんだと
張り切っているのですが
くせ毛なので短くすると
ピョンピョンはねるかもね〜なんていわれて
「どうしようか??」と悩み中。
私も赤ちゃんの頃以来の短い髪の娘を
見てみたくて短くするのをオススメしてるのですが
どうなることやら。
悩んだ末どうなるのか楽しみです♪
パジェロ
ランドクルーザー
ハイラックスサーフ
終わったら切るんだと
張り切っているのですが
くせ毛なので短くすると
ピョンピョンはねるかもね〜なんていわれて
「どうしようか??」と悩み中。
私も赤ちゃんの頃以来の短い髪の娘を
見てみたくて短くするのをオススメしてるのですが
どうなることやら。
悩んだ末どうなるのか楽しみです♪
パジェロ
ランドクルーザー
ハイラックスサーフ
Posted by hiroloon at
11:39
│Comments(0)
2009年10月04日
演奏会
金管五重奏のコンサートにいきました。
子供と一緒に見られるコンサートでわかりやすく
飽きずに楽しめる内容でおやこ共々素敵な時間を過ごすことが出来て
大満足。
オーケストラの演奏者の方が5名いらしてくれての
五重奏なんだけど、
オーケストラって毎日練習している訳ではなく
楽譜を見て演奏できるのは大前提で
指揮者の脚色に合う演奏をする為だけに
リハーサルを行うそうです。
それだけの技術をすべての演奏者が持っているということです!
演奏のプロ集団。オーケストラってすごい!
と、とても勉強になったのでした。
バモス
タント
モコ
子供と一緒に見られるコンサートでわかりやすく
飽きずに楽しめる内容でおやこ共々素敵な時間を過ごすことが出来て
大満足。
オーケストラの演奏者の方が5名いらしてくれての
五重奏なんだけど、
オーケストラって毎日練習している訳ではなく
楽譜を見て演奏できるのは大前提で
指揮者の脚色に合う演奏をする為だけに
リハーサルを行うそうです。
それだけの技術をすべての演奏者が持っているということです!
演奏のプロ集団。オーケストラってすごい!
と、とても勉強になったのでした。
バモス
タント
モコ
Posted by hiroloon at
21:41
│Comments(0)